A 回答を続ける. A 同じカテゴリの新着質問. A 回答 5件. 回答ありがとうございました。 ご指摘の通り、義両親の「仕送りしなければいけない」という考えが義弟にはわかっているのかもしれません。だから甘えているのかもしれないです。 私の家族や実兄弟も皆お互いに「ひとつの家族を持ったらそちらが優先」という考えで、間違ってもお金の援助という考えは毛頭ありません。だから義実家や主人の考えが理解できないというのもあります。 できれば仕事もしくはアルバイトでもなんでも、自分で生計を立てるくらいのことはしてほしいです。 お金のことは具体的に話してみようと思います。 子供が幼稚園に入るまでは私が仕事に出ることは嫌うのでそれを理由に添えてみます。. 回答ありがとうございました。 義両親が援助するのはなんか変なことだとは思いますがまざいいか・・とまでは思えます。 ただ、義両親の貯金が尽きたりこの先のことを考えると自分の身に降りかかってくるのではないかとすごく心配です。 生活保護は最終手段になると思いますが、できれば人様の税金ではなく自分の力で自分で生活してほしいです。 私は厳しい性格なのですが、できれば突き放すことで危機感を持ち、もっと「仕事をしなければ生きていけない」意味を義弟にもわかってほしいところです。 私たちが扶養する義務はないというのがわかって安心しました。 ただ主人が援助したいと言えばそれは可能になってしまうので、そこをなんとか阻止したいと思います・. 回答ありがとうございました。 3匹のこぶた・・・主人は男3人兄弟なので私もそのように思いました。 しかし一番下の義弟がこんなのでは、末っ子の子豚のほうが良いような気もしてきました・・ お体の心配までありがとうございます。. 回答ありがとうございます。 確かに妊娠のせいでナーバス気味です。 主人にも近々相談してみようかと思います。 また「実家に帰らせていただきます」の言葉は実はもうすでに考えていました・・・以前に笑いながら一度だけ言ったことがあるのですが今度は本気で言うつもりです。 義実家にもお金の話だけはいざとなったらキッパリ言える自信はあります。 義弟には生活保護・・という選択もありかもしれませんが、できれば人様の税金ではなく自分の仕事で得た収入で生活してほしいです。. 回答ありがとうございました。 主人にはまだ言えずにいますが、そのうちどうしても不安になってきたら・・また、そっち系の話題になった時に打ち明けてみようかと思います。 私も生活保護が一番だと思うのですが、自分も含め納税している人様のお金を使って義弟が生きていくことに忍びなさを感じてしまいます。. Q 質問する(無料). 人によって怖いもの(恐怖症)ありませんか? 怖いものには、怖くなったきっかけやエピソードがあって聞いてみるとそんな感覚もあるのかと新しい発見があって面白いです。. ログインはdアカウントがおすすめです。 詳細はこちら. 教えて!goo 新規会員登録 (無料). アプリでもっと教えて!goo 我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!. ふとたまらなく無職の義弟が心配になる・・ 解決済 気になる 0 件. この質問への回答は締め切られました。 質問の本文を隠す. A 回答 5件 ベストアンサー優先 最新から表示 回答順に表示. この回答へのお礼 回答ありがとうございました。 ご指摘の通り、義両親の「仕送りしなければいけない」という考えが義弟にはわかっているのかもしれません。だから甘えているのかもしれないです。 私の家族や実兄弟も皆お互いに「ひとつの家族を持ったらそちらが優先」という考えで、間違ってもお金の援助という考えは毛頭ありません。だから義実家や主人の考えが理解できないというのもあります。 できれば仕事もしくはアルバイトでもなんでも、自分で生計を立てるくらいのことはしてほしいです。 お金のことは具体的に話してみようと思います。 子供が幼稚園に入るまでは私が仕事に出ることは嫌うのでそれを理由に添えてみます。. 義弟さんは現在、別所帯で暮らしているのですから失業者に対して市町村の社会福祉事務所から「就職安定資金」の借り入れも可能ですし、「生活保護」の申請も可能です。 ただ義両親が義弟に対する経済的援助したい、と思われているのならそれは義両親の勝手ですが、貴方達ご夫婦に弟さんを扶養する義務は一切ありません。義弟もいつまでも子供じゃないのですから将来の事は分かっている筈です。今はいくら働く意欲はあっても仕事が無い、あったとしても2人採用に30人も面接に行ったり、とにかくハローワークは満員の状態です。義弟にはたまに貴方の家に呼んで「とにかく派遣でも何でもいいからすぐ働ける職場に行け」とか、役所とか公的な機関を利用する事を薦めてはいかがですか?決して金銭的な援助とか、そんな甘い顔をしない方が義弟の為です。義両親にしてもかわいいわが子ですが、義弟が自立してゆくそういう環境を作って上げる事が大事で、回りがいちいちかまっているようでは自立になりません。病気したと言う事では無く、自らが稼ぐ仕事の事なのですから、万が一その途中で頼って来ても、薄情ですが突き放す事をお勧めします。. この回答へのお礼 回答ありがとうございました。 義両親が援助するのはなんか変なことだとは思いますがまざいいか・・とまでは思えます。 ただ、義両親の貯金が尽きたりこの先のことを考えると自分の身に降りかかってくるのではないかとすごく心配です。 生活保護は最終手段になると思いますが、できれば人様の税金ではなく自分の力で自分で生活してほしいです。 私は厳しい性格なのですが、できれば突き放すことで危機感を持ち、もっと「仕事をしなければ生きていけない」意味を義弟にもわかってほしいところです。 私たちが扶養する義務はないというのがわかって安心しました。 ただ主人が援助したいと言えばそれは可能になってしまうので、そこをなんとか阻止したいと思います・. 回答が遅くなって、ごめんなさい。 私も、昨日、寝付けませんでしたが、充分な睡眠は大切だと思います。。。 気分を害したら、ごめんなさい。。。 あなたの質問を読んで、3匹の子ぶたを思い出しました。。。 もうすぐ、寒くなるので、暖かくして、就寝してください。。。 と、思います。。。. この回答へのお礼 回答ありがとうございました。 3匹のこぶた・・・主人は男3人兄弟なので私もそのように思いました。 しかし一番下の義弟がこんなのでは、末っ子の子豚のほうが良いような気もしてきました・・ お体の心配までありがとうございます。. まず妊娠おめでとうございます。 貴女が考えておられるように「妊娠」のせいですよ。 先々のことが、心配になるのは、貴女の体調のせいもあるし、 母親になることで、子供と自分の生活を守らなければ、、、という 母性本能もあるのだと思います。 ですから、やはり自分の生活を守る、、ということに関しては 今から、心配事は無くしておいた方が宜しいかと思います。 >他にも「お金の援助を頼まれたらどうしよう」「うちの転がりこんできたらどうしよう」「義両親から援助してくれないか・と打診されたらどうしよう」とすごくマイナス思考になってしまっています。 実際に言われてもいないのに、妄想してしまいます。 最近は生活保護のことまで主人に内緒で調べてしまいます・・ いくら兄弟でも、結婚して自分達の家庭を持ったら、自分達の生活 を守るのが先です。 義両親から打診される前に、御主人にはっきりとNOを突きつけておかない といけません。 これから、また >主人は主人で冗談で「あいつ(義弟)がこのまま仕事なかったから、うちで援助するしかないな~」と なんて言われたら、「もし、援助するようなことになるようだったら そのときは、私は子供と実家に帰らせて頂きますから」 と釘を打ってください。 何が、かなしくて義両親の教育の失敗を貴女達夫婦で後始末しなければ ならないのですか!! とにかく、御主人には「柔らかく」ではなくて、はっきりと 「私は面倒看れません。面倒みるようになるのなら、そのまえに 私は、離婚して実家に子供とかえりますから、きちんと頭に入れといて ください。と、貴女の考えを示しておくべきです。 そうすれば、御主人が親から打診されても、OKは、言わないでしょう。 まず、御主人に貴女の姿勢を示しておくことが大事です。 もちろん、お金の援助を頼まれたらはっきりと「断る」ことです。 一回でも、甘い気持ちをもったらズルズルとなし崩しになって しまいます。 義弟のことを、本当に心配するのなら、兄に甘えさせないことが 本当の愛情です。. この回答へのお礼 回答ありがとうございます。 確かに妊娠のせいでナーバス気味です。 主人にも近々相談してみようかと思います。 また「実家に帰らせていただきます」の言葉は実はもうすでに考えていました・・・以前に笑いながら一度だけ言ったことがあるのですが今度は本気で言うつもりです。 義実家にもお金の話だけはいざとなったらキッパリ言える自信はあります。 義弟には生活保護・・という選択もありかもしれませんが、できれば人様の税金ではなく自分の仕事で得た収入で生活してほしいです。. この回答へのお礼 回答ありがとうございました。 主人にはまだ言えずにいますが、そのうちどうしても不安になってきたら・・また、そっち系の話題になった時に打ち明けてみようかと思います。 私も生活保護が一番だと思うのですが、自分も含め納税している人様のお金を使って義弟が生きていくことに忍びなさを感じてしまいます。. gooで質問しましょう! 全カテゴリから検索 このカテゴリから検索. おすすめ情報 ・ 「みんな教えて! 全クリア 参照履歴を保存しない. 健康なのに働かない40代後半の弟 働かない兄弟の扶養義務ありま いとこへのお年玉 息子達に見捨てられました。誰 旦那と1ヶ月も絶縁状態です 年配の独身女性って、40歳を過 授かり婚して5ヶ月目で毎日後悔 夫のキャバクラ隠しがショック 夫の風俗 涙が止まりません シングルマザーの彼女の元旦那 やってる人多いの? 前科持ちの男性と結婚された方へ. 旦那と1ヶ月も絶縁状態です 結婚つまらん、飽きた。 結婚とペット。 彼氏か、ペット 夫の風俗 涙が止まりません 旦那と行為をしたことがありません 離婚も辞さないほどの夫婦喧嘩 創価学会の人と結婚した後の事 スキンシップが嫌いな夫との夜 風俗通い発覚後の妻側の気の静め方 旦那と居ると、自分が自分でい gooで dポイント がたまる!つかえる! dアカウントでログイン ログインはdアカウントがおすすめです。 詳細はこちら.
ふとたまらなく無職の義弟が心配になる・・
仲のいい同級生からの嘘告を断ったら大泣きされて付き合うことになった マンガアプリ「マガポケ」公式WEB! ここでしか読めない話題のオリジナル漫画に、「週刊少年マガジン」「別冊少年マガジン」の名作・連載作品まで無料で楽しめる! 僕は同世代にはモテないのは何故でしょうか?先輩や後輩には比較的同世代よりはモテてるというか、好かれてる?かも知れませんが、同世代にはモテたこと ふとたまらなく無職の義弟が心配になる・・ -いつもお世話になっており- 兄弟・姉妹 | 教えて!gooオメガ・メガエラ 毎週火曜更新 無料で読む. BLドラマの主演になりました 毎月第3金曜更新 無料で読む. 異世界トリップしたTL小説愛好家、閨の記録係になる。 ~ついでに生真面目宰相と契約結婚~ 毎週火曜更新 無料で読む. まるで三菱UFJ銀行貸金庫窃盗を予見していたよう…40代女性行員が巨額横領に手をそめる狂気描いた傑作映画 プレジデント社 12月20日(金)16時15分. 魔術ギルド総帥~生まれ変わって今更やり直す2度目の学院生活~ 毎週木曜更新 無料で読む. 放課後、ぼくは君になる 毎週火曜更新 無料で読む.
関連記事(外部サイト)
主人公の月代雄太《つきしろゆうた》は悩んでいた。モテたいのにモテない。モテるための努力をしているのに、全くモテない マンガアプリ「マガポケ」公式WEB! ここでしか読めない話題のオリジナル漫画に、「週刊少年マガジン」「別冊少年マガジン」の名作・連載作品まで無料で楽しめる! Missing モテないので幼馴染に相談してみた。(NGR).黄昏アウトフォーカス 毎週金曜更新 無料で読む. 私のアリカ 毎週金曜更新 無料で読む. ガクサン 毎週木曜更新 無料で読む. 異世界車中泊物語 アウトランナーPHEV 毎週火曜更新 無料で読む. マガポケベース マガポケの秘密基地! ここだけで読める面白記事あります!. 甘神さんちの縁結び 毎週金曜更新 無料で読む. ドラマ オリジナル. ぜんぶ壊して地獄で愛して 毎週土曜更新 無料で読む. 迷宮の王 毎週火曜更新 無料で読む. 凛太郎×薫子の、青春彩る学園物語! 薫る花は凛と咲く 毎週木曜更新 無料で読む. 兄、弟、姉、妹ほしいものは こんにちは。 兄弟、姉妹がいるかたも、いらっしゃらない方も、ほしかった、いてよかった、等の御意見を御聞きしたいです。 ちなみに私自身は姉と弟がいます。 姉は今も相談にのってもらったり、遊んだりしています。 心強くていてよかったと思っています。 弟も考え方も私と似ていて話しても楽しいよい弟なのでいてよかったなと思います。 しかしやはり同姓という事もあり、昔からどうしても姉の方が仲が良いかも知れません。 男性も同姓の方が楽しいケースが多いのでしょうか? 兄、妹と言う関係はどうなのかな? 大きくなってからも仲がよい確率が高い関係はどうなのでしょうか? もちろん、人それぞれの問題、相性もありますので、参考にさせてください。 宜しくお願いします!. 独身貴族は異世界を謳歌する ~結婚しない男の優雅なおひとりさまライフ~ 毎週火曜更新 無料で読む. アプリでもっと教えて!goo 年に成し遂げたこと. そんなの誰でもですよ。 同級生のヒロインは大体年上に取られちゃうでしょ? だから年下にモテるのは当たり前。 女の人は年上が基本的に好きです。 んでオバちゃんになると若い男に憧れますので、当然オバちゃんが若い男に優しくするのは当たり前です。 これは男でもそうです。 年下の幼い表情にときめくし、頼りがいのある女性(お金持ち、料理上手など)から食事に誘われたら、とりあえず行ってみるかとなるでしょう。. 良いプライドと悪いプライド 「あの人はプライドが高い」「あの人は誇りを持っている」、ほぼ同じことを言っているようですが、意味合いが全然違うので、なぜ文脈によって意味がこれほど違うのか、悩んでいて、少し整理してみました。 「良いプライド」とは、「他人からの承認を必要とせず、自分で自分を認めてあげることができること」ではないかと思っています。例えば、人から何を言われても、自分がやってきたこと(勉強、仕事、趣味、人付き合いなどなんでも)に誇りを持っていて、「ぶれない指針」みたいなものがあれば、あまり他人の発言により自分の考えや感情が揺さぶられることが少なくなり、寛容になれるのではないかと思ってます。つまり、「他人に対する期待値が低くても成立する自信」「他者からの承認を必要としない誇り」とも言い換えられると思っています。 「悪いプライド」とは、「自分が正しいと思いたいが、なかなか自分では自信が持てないので、意識する・しないにかかわらず他人からの承認欲求が出てしまうこと」ではないかと思います。なかなか自身に持てず、他人の一言一言でふらついてしまうため、ちょとした噂や小言に敏感に反応してしまい、時にはヒステリックになってしまう。結局、「他人に対する期待値が高い=常にちやほやされたり褒められていないと自分のプライドを維持できない状態」を指しているのではないかと思っています。 つまるところ、「誇りを持っている人」と、「プライドの高い人」との違いは、「自分がどの程度、本音で自分を認めてあげることができるかどうか」次第で変わるようにも感じます。 このように整理してみましたが、みなさんはどう思うでしょうか? 違う視点や、異なる意見があれば、ぜひ伺ってみたいと思っています。 P. 靴の向くまま 毎週木曜更新 無料で読む. ALL OUT!! 全クリア 参照履歴を保存しない. 自宅でできるシャンプーのコツ 写真 高知のおやつ「いも天」が冷食に 写真 スキロー 第2期の制作が決定 写真 高級ディナーにスニーカーあり? 写真 コンビニで豪遊「忘年会」に反響 写真 カップヌードルのイカすフォーク 写真 絆創膏 地域で違う呼び名のナゾ 写真 HRトレンド3選 25年の注目は 写真 ふじ突然変異 リンゴの新品種に 写真 瀬戸内めぐる「図書館船」運航へ 写真. gooの新規会員登録の方法が新しくなりました。 詳細はこちら 1 gooID 新規登録 2 電話番号 登録 3 ニックネーム 登録 4 教えて! おすすめ情報 ・ 「みんな教えて! スーパードクターK・Doctor K・K2 毎週土曜更新 無料で読む. 渡くんの××が崩壊寸前 毎週火曜更新 無料で読む. 灰仭巫覡 毎週水曜更新 無料で読む. ブルーロック 毎週火曜更新 無料で読む. ナリキンフットボール 毎週土曜更新 無料で読む. 韓司令官ら 店で非常戒厳謀議? 鳥インフル 初の重症患者を確認 トランプ氏 石破首相と会談意向 写真 中国の核弾頭発超 4年で3倍 写真 トランプ氏 つなぎ予算案に反対 写真 仏サルコジ氏 汚職罪などで有罪 ボートが転覆し25人死亡 コンゴ ウ「露攻撃で発電能力半分喪失」 写真 露軍将校爆殺容疑者「ウの指示」 ゴーン元日産会長 23日に会見 写真.